2016年12月8日木曜日

おいしい椎茸(しいたけ)を選ぶポイント!

おいしい椎茸(しいたけ)の選び方!





シイタケはエルゴステールという栄養物質を含み、日光に当たるとビタミンDに変化する!
ビタミンDは骨の健康を助けるとともに、免疫力アップに繋がる!
受験シーズンには欠かせない食品です!
受験を控えたお子さんに栄養たっぷりな椎茸を選ぶためのポイントをご紹介します!




〜上手に選ぶポイント〜その1〜



▶︎身が肉厚なものを選ぶ!
肉厚な椎茸は旨味成分の塊d( ̄  ̄)
肉厚のほうが歯ごたえもある!
食べたときにジュワっとジューシな椎茸を選ぶには肉厚なものを♪


〜上手に選ぶポイント〜その2〜

▶︎軸が太くて短い!
軸が太いものは、適切な寒暖差と湿度の中でしっかりと育ったもの!
軸が短いものも同じです!
強く栄養価が高い椎茸は軸が太く短い傾向があります!
旨味成分たっぷりの証拠( ̄^ ̄)!


〜上手に選ぶポイント〜その3〜
















▶︎しいたけの裏側が白い!
裏側の白いものは鮮度がいい証拠!
また、傘のところに薄い膜が付いているものは「超新鮮」です。
傘は6〜8割くらい開いているものがいいですよ( ´ ▽ ` )ノ

0 件のコメント:

コメントを投稿